こだわり製法

昔ながらのこだわり製法
「圧搾搾油法」

伊集院製油では、圧搾搾油機と煉瓦窯、ろ過機を使う昔ながらの圧搾搾油法で油をつくっています。
時間と手間をかけ、ひとつひとつの工程を丁寧に。
それが、伊集院製油の美味しさの秘訣です。

油の出来を左右する釜炒り

― 油の出来を左右する釜炒り

香味をつけるためにとても重要な「釜炒り」。
原料そのものや天候の違いによって、
炒り加減を調整する必要があります。

色を見て、音を聞き、香りを嗅ぎ、
納得のいく炒り加減になるまで
五感を研ぎ澄ませじっくりと焙煎していきます。

創業当初から続く圧搾搾り

― 創業当初から続く圧搾搾り

創業から七十年以上続く、
圧搾搾油機を使う製法で油を搾っていきます。

釜炒りして油を搾る日は、
製油場全体が香ばしい香りに包まれます。
搾り具合をみながら、圧力の加減を調整。
搾るときにでる油かすも、
肥料としてまた新たな作物づくりに活かされています。

塩湯洗いで美味しさ抜粋

― 自然の力で不純物を取り除く

搾った油に塩湯を加え撹拌することで、
油より比重の重い水と一緒に
菜種かすなどの不純物が沈殿します。

一週間かけゆっくりゆっくり、
油分と水分が分離するのを待ち、
美味しさの詰まった上澄みの油だけを取り出します。

煉瓦窯で薪火炊き仕上げ

― 煉瓦窯で薪火炊き仕上げ

煉瓦窯の薪火で五時間程ゆっくりと炊き、
残った水分を飛ばしていきます。

薪火にこだわるのは、
「ゆっくり温め、ゆっくり冷ます」ができるから。
油に負担をかけないためにも、
この微妙な温度管理がとっても大切なんです。
これも伊集院製油の美味しさの秘密です。

伝統工芸品「蒲生和紙」でろ過

― 伝統工芸品「蒲生和紙」でろ過

三百年以上の歴史をもつ高級手漉き和紙「蒲生和紙」。
鹿児島が誇る伝統工芸品のひとつでもあります。

蒲生和紙は、原料であるカジノキの繊維が
絡み合うことで油を綺麗にろ過してくれます。
そのため、純度の高い油に仕上がります。
黄金色に輝く香り高い油の完成です。

納得のいくものをお客様に

― 納得のいく油だけをお客様に

伊集院製油では必ず、完成した油を試食し、
香りと味わいを確認します。

納得のいく油だけをお客様に届けたいからです。
時間と手間を惜しまず、
原料と製法にとことんこだわった油。
素材そのままを活かした油本来の深い香りと味わいを、
どうぞお楽しみください。

伊集院製油を味わう&知る

営業日カレンダー

2024年 5月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

:休業日

SNS